DAG リポジトリを利用する

提供:maruko2 Note.
移動: 案内, 検索

/etc/yum.repos.d/dag.repo の内容(CentOS 4/5 用の設定)

カッコ [ ] 内のリポジトリ名が参照されるようになる。

[dag]
name=DAG: RPM packages for CentOS
baseurl=http://ftp.riken.jp/Linux/dag/redhat/el$releasever/en/$basearch/dag/
enabled=0
gpgcheck=1
#gpgkey=http://ftp.riken.jp/Linux/dag/packages/RPM-GPG-KEY.dag.txt
gpgkey=http://dag.wieers.com/packages/RPM-GPG-KEY.dag.txt

enabled=1 にすると、yum コマンドで常に使用するリポジトリになる。

enabled=0 にすると、yum コマンドで使用するには、--enablerepo=リポジトリ名 オプションを付けて使用する必要がある。

enabled=0にしておいて、dag リポジトリのパッケージを使いたい時だけ --enablerepo=dag するようにする。

# yum --enablerepo=dag install <package_name>

DAG の RPM パッケージは http://packages.sw.be/ から直接ダウンロードするすることもできる。

参考ページ

http://memo.blogdns.net/repos.html

LINEで送る このエントリーをはてなブックマークに追加
個人用ツール
名前空間
変種
表示
操作
案内
ツールボックス

注目のページ

このサイトのはてなブックマーク数